コンテンツへスキップ
一般社団法人多文化共生コスモ越谷
一般社団法人多文化共生コスモ越谷
様々な国籍や多様な文化を背景とした人々と共に安心して暮らせる地域作りを目指めざします。
  • HOME
  • 団体概要
    • 入会について
  • 活動予定
  • 活動実績
    • これまでの活動実績一覧
    • 多文化理解
      • セミナー
      • イベント
      • インターナショナルマップ
      • 町の中の外国紹介
      • コラム
    • 日本語
    • サポート
    • こども
    • メディア
    • その他
  • コロナ禍の外国人サポート
    • 在住外国人455人調査報告
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 団体概要
    • 入会について
  • 活動予定
  • 活動実績
    • これまでの活動実績一覧
    • 多文化理解
      • セミナー
      • イベント
      • インターナショナルマップ
      • 町の中の外国紹介
      • コラム
    • 日本語
    • サポート
    • こども
    • メディア
    • その他
  • コロナ禍の外国人サポート
    • 在住外国人455人調査報告
  • お問い合わせ

タグ: 異文化交流

日本語サロンが始まりました
これまでの活動実績/日本語

にほんごサロンの9月コースが始まりました

2023年9月23日 by tabunka-kosumo

日本語を楽しく学ぶ「にほんごサロン」の9月コースが始まりました。 外国の方が11名,日本人7名でスタート。 常連さんはもちろん,新しい方も3名参加。 マリ共和国、ネパールの方も来ました。 来週の水曜日...

コスモこども教室(無料学習教室)20230909
これまでの活動実績/こども

コスモこども教室(無料学習教室)に楽しく参加

2023年9月10日 by tabunka-kosumo

9月9日の教室に、ロシアの男の子が参加しました。 毎週 土曜日 13時30分~16時30分に開催している「コスモこども教室(無料学習教室)」に、ロシアの男の子が参加してくれました。 壮大な積み木を高校...

ななサポに参加しました
イベント/これまでの活動実績

市民活動支援センターのななサポ祭りに参加しました

2023年9月10日 by tabunka-kosumo

9月9日土曜日、市民活動支援センターのななサポ祭りに参加しました 一般社団法人多文化共生コスモ越谷の団体紹介をパネル展示で行いました。 来場者と国旗クイズを行いました。 国旗クイズでは、みなさん、なか...

これまでの活動実績/日本語

にほんごサロンー日本語をたのしくまなぼう 2023年9がつ~11がつ

2023年9月4日 by tabunka-kosumo

いっしょに たのしく にほんごを べんきょう しませんか? にほんごサロンの9月コースが9月13日(水)からスタートします。全10回。 ここは日本人と外国の人が会話を楽しみながら、交流する場所です。 ...

みんなで学ぼう優しい日本語の風景
セミナー/これまでの活動実績/多文化理解

【みんなで学ぼう「やさしい日本語」】ーNPO法人子育てサポーター・チャオ主催

2023年2月5日 by tabunka-kosumo

みんなで学ぼう「やさしい日本語」(報告) 1月23日、30日の二日間、子育てサポーターチャオさん主催の「みんなで学ぼう『やさしい日本語』」に当団体は講師として協力をしました。 ワークショップ形式で参加...

こしがや産業フェスタ2022で宣伝活動
イベント/これまでの活動実績/多文化理解

こしがや産業フェスタ2022に参加しました

2022年12月16日 by tabunka-kosumo

こしがや産業フェスタ2022で団体宣伝 こしがや産業フェスタ2022で、団体宣伝をしてきました。 主 催 :越谷商工会議所 事業名 :こしがや産業フェスタ2022 開催日時:2022年11月26日(土...

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 5 6 7 … 9 次へ »

多文化共生コスモ越谷について

団体概要

入会について

Facebook

Twitter

活動報告

  • 土曜日のコスモにほんごサロンと子ども教室 どようびのコスモこども教室とコスモにほんごサロンでたのしくべんきょう! 2025年4月21日
  • 日本語を外国語としてみる講座 日本語を外国語としてみるー多文化理解講座 2025年2月1日
  • こども教室おたのしみ会20241221 コスモこども教室・土曜にほんごサロンでお楽しみ会をやりました 2024年12月21日土曜日 2024年12月20日

セミナー・勉強会

  • 楽しく作ろう!かんたんおせち 楽しく作ろう!かんたん!おせち 2024年11月19日
  • 八潮市日本語ボランティア養成講座 埼玉県八潮市の「日本語ボランティア養成講座」に講師として参加しました 2024年9月7日
  • 多文化共生講座 多文化共生講座in北越谷:日本で暮らす外国人と言葉や文化の違いを超えて共に暮らすコツ 2024年6月3日

お問い合わせ

メールはこちら
お気軽にお問い合わせください。

カテゴリー

  • 今後の活動予定 (4)
  • 外国人の声 (1)
  • コラム (5)
  • インターナショナルマップ (3)
  • 町の中の外国紹介 (2)
  • セミナー (19)
  • お知らせ (17)
  • イベント (11)
  • これまでの活動実績 (78)
  • 多文化理解 (29)
  • 日本語 (27)
  • サポート (9)
  • こども (25)
  • メディア (3)
  • その他 (2)
一般社団法人多文化共生コスモ越谷
Inter-cultural Kosumo Koshigaya

2021年1月に設立した、多文化共生に関する事業を行う一般社団法人です。
わたしたちのミッションは、様々な国籍や多様な文化を背景とした人々と共に安心して暮らせる地域作りを目指めざします。
メールはこちら
公式LINE
LINE QRコードでLINEの友だちを追加
LINEについて

MENU

  • 団体概要
  • ピクトグラム
  • ​会員限定
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2025 一般社団法人多文化共生コスモ越谷
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress