本日7月8日土曜日にコスモこども教室スタートしました!
本日、7月8日土曜日、コスモこども教室が始まりました。 日本人のお子さんが3名参加 学習サポーターが楽しく、子どもたちと遊んでくれました。 また、せっかくの機会なので、行政書士によるミニ...
本日、7月8日土曜日、コスモこども教室が始まりました。 日本人のお子さんが3名参加 学習サポーターが楽しく、子どもたちと遊んでくれました。 また、せっかくの機会なので、行政書士によるミニ...
6月24日(土)13時30分からコスモこども教室の「学習サポーター」研修会が行われました 大学生、一般の方を含め23名の参加でした。 参加者が部屋の四隅でグループに分かれて会場を視覚化するアイスブレー...
「コスモにほんごサロン」5月コースが始まりました 「にほんごサロン」が5月24日(水)からスタートしました。 このあと、7月末まで毎週水曜日の夜7時から8時30分までで開催されます。 初めて参加された...
映画「マイスモールランド」上映会が終わりました 埼玉県に住むクルド人の高校生サーリャを主人公に、クルド難民の家族を描いた映画「マイスモールランド」の上映会に、20名ほどの参加者が集まりました。 クルド...
産科スタッフのための「やさしい日本語」 2月23日(祝)に埼玉県立大学で産科スタッフのための「やさしい日本語」研修会が行われ、当団体が講師として協力をしました。 当日は、すでに病院や保健所などで勤務を...
(一社)多文化共生コスモ越谷は「越谷こどもサポートネットワーク」に入りました 「越谷こどもサポートネットワーク」は2023年1月に出来上がったばかりの団体です。 (一社)多文化共生コスモ越谷では、20...