埼玉県国際交流協会からの依頼で土曜日にほんごサロンに高校生を受け入れ
土曜日にほんごサロンに高校生を受け入れました 埼玉県国際交流協会からの依頼で、8月23日(土)の土曜日にほんごサロンに、高校生を2名受け入れました。 これはグローバルな人材を育成するプログラムの流れで...
土曜日にほんごサロンに高校生を受け入れました 埼玉県国際交流協会からの依頼で、8月23日(土)の土曜日にほんごサロンに、高校生を2名受け入れました。 これはグローバルな人材を育成するプログラムの流れで...
7月23日(水)の日本語サロン(春コース)最終日に防災講座を開催しました。 主催:一般社団法人 多文化共生コスモ越谷 参加者は全部で53名でした。 地震が発生したときに、どうしたらよいのか、どのような...
7月20日(日)に埼玉りそな銀行の「YOUTHBASE」で浴衣&茶道体験を行いました 30名程の申し込みがあり、大変にぎやかな活動になりました。 ほとんどの方が、初めての浴衣、茶道を体験で、盆...
外国にルーツを持つ子どものための研修会が終了しました 当日は30名ほどの方が集まり,皆さん熱心に受講されていました。 在留資格の話は複雑でしたが,一人一人の在留の対応が異なることが実感できたと思います...
にほんごサロンこしがや(すいようび)で、たのしくべんきょうしています! コスモにほんごサロン,水曜日(すいようび)が、越谷(こしがや)で開催(かいさい)されています。 5がつコースが5がつ21にちから...
土曜日(どようび)コスモこども教室とコスモにほんごサロンでたのしく勉強(べんきょう)しています! ますます参加者(さんかしゃ)がふえている、コスモにほんごサロンと子ども教室(きょうしつ)、いっしょに、...